いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
アーウィンマンゴーのシーズンからキーツマンゴーへと移行し、早いもので、圃場内の風景も一変しました。そんな中、新たな感動もあり、それは巨大マンゴー キンコウの初収穫でした。
主にキーツが植えてある圃場に、1本だけ違う品種があったのですが、これまで品種名が分からず、今年の収穫を楽しみにしていた所、それが遂に先週収穫できたのです。(≧▽≦)
これを色々調べてみると、今の所あのレアな品種のキンコウマンゴーで間違いないだろうなと考えていますよ。
そのサイズは、ほとんどが1キロ超えで、2キロ近くあるだろう果実も、まだ樹にぶら下がっていて、その光景に感動でした。( *´艸`)
1枚目の写真は、左からキンコウ、真ん中アーウィンマンゴー、右側キーツマンゴーで、それぞれの色や大きさの違いが分かると思います。
さて、週明けからはキーツマンゴーの出荷調整(当園では、食べ頃になるまで追熟の管理をし発送しています。)や、アーウィンマンゴーの次期作へ向けての作業が始まります。まずは草刈りや後片付けからのスタートですよ。(^^♪
最後までお読みいただきありがとうございます。
それではまた\(^o^)/