いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
今週も引き続き誘引作業に汗を流した一週間でしたよ。(*^^*)
お天気は雨や曇天が続き、気温も下がり、枝が折れやすくなるというので慎重に行っています。
ここだけの話ですが、朝一に数本折ってしまいましたー(´;ω;`)気を取り直して、気合を入れ直して作業しています。
葉一枚でも落としてしまうと、いい葉だったのになぁと思ってしまうことも…。無農薬栽培なので虫害のある葉も多い中、濃い緑色をした艶やかな葉を見ると、嬉しくなります。
葉もいい香りがするんですよー。マンゴーの果実の濃厚な甘い香りではなくて、さわやかな甘い香りがします。落としてしまった葉の香りを楽しみながら、美味しいマンゴーの果実を思い浮かべています。( *´艸`)
一枚目の写真は、バナナの花です。ネットでバナナの花も食べられるというのを見て、早速チャレンジ!
一枚一枚むいて、ばらして、あく抜きして、という作業を繰り返し調理、やっと食べられる!と喜びましたが、すみません…見た目も悪くとてもお見せできるような感じには仕上がりませんでした。
作業量の割には量が少なくて、味もあまり感じられない。レシピは研究が必要ですね。すぐに変色するので手際の良さと、作業場の確保などが必要です。力尽きちゃいましたー。
次回機会があれば、再度チャレンジしてみますね。
最後までお読みいただきありがとうございます。それではまた\(^o^)/